本日のMVPをマネより発表します♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけまして・・・あっという間に2月になっちゃいますね・・・
1月8日(土)、新年初★練習です
真冬ですが、お天気がよく
日なたではぽかぽかでした
ゲストも3名いらっしゃって、にぎやかな練習でした
この中のひとりOKAWAさんが加入されました
かくし撮ってました(笑)

みなさん、新年早々、身軽に動けて尊敬です
頭が身軽になった方もいらっしゃいました

身軽になった頭が、また伸びていた方も・・・

はじめは守備練習から


お次にランナーも付けて

かっきーは次の日、成人式だそうです
おめでとう
最後にバッティング練習


この後は、隣のグラウンド(ひー日陰
)で練習試合です
練習試合の前に
私、はじめて生でパディーズベンチコート見ました
かっこいー
プレス用に写真を撮りました。
プレス用①

プレス用②
※後ろの方はベンチコートには付きません

この練習試合、ABEさんが大活躍でした

でっかい当たりを2本
・・・でしたよね?ちょっと記憶が頼りないので、もっと多かったらご指摘ください

そして、うれしかったのが1塁2塁でのゲッツー
感動しましたー
ベンチは日陰で極寒だったのですが、
グラウンドは日差しでボールが見えにくかったようで、お疲れさまです
グラサンピッチャーも登場しました

前回、撮り逃したマウンドにかけよる姿も撮れました

ゲッツーだったり中継プレーだったり、
息のあったプレーが増えていくのが楽しみです
今年もよろしくお願いします

P.S.

この日参加していた、お局・・・AYUMIさんがブログにこの日の記事を書いています
ぜひご覧くださいませ
「グラウンド」
http://nowornever.blog.shinobi.jp/Entry/923/
ちあい

1月8日(土)、新年初★練習です

真冬ですが、お天気がよく
日なたではぽかぽかでした

ゲストも3名いらっしゃって、にぎやかな練習でした

この中のひとりOKAWAさんが加入されました

かくし撮ってました(笑)
みなさん、新年早々、身軽に動けて尊敬です

頭が身軽になった方もいらっしゃいました

身軽になった頭が、また伸びていた方も・・・
はじめは守備練習から
お次にランナーも付けて
かっきーは次の日、成人式だそうです

おめでとう

最後にバッティング練習
この後は、隣のグラウンド(ひー日陰


練習試合の前に
私、はじめて生でパディーズベンチコート見ました

かっこいー

プレス用に写真を撮りました。
プレス用①
プレス用②
※後ろの方はベンチコートには付きません
この練習試合、ABEさんが大活躍でした

でっかい当たりを2本

・・・でしたよね?ちょっと記憶が頼りないので、もっと多かったらご指摘ください

そして、うれしかったのが1塁2塁でのゲッツー

感動しましたー

ベンチは日陰で極寒だったのですが、
グラウンドは日差しでボールが見えにくかったようで、お疲れさまです

グラサンピッチャーも登場しました

前回、撮り逃したマウンドにかけよる姿も撮れました

ゲッツーだったり中継プレーだったり、
息のあったプレーが増えていくのが楽しみです

今年もよろしくお願いします

P.S.
この日参加していた、

ぜひご覧くださいませ

「グラウンド」
http://nowornever.blog.shinobi.jp/Entry/923/
ちあい

PR
2月5日(土)はイイお天気
あったかくて気持ちよく練習ができました
ブログを書くのが遅くなってしまって…
今更ながらの更新でごめんなさい

この日はマネ希望の女の子が一人見学に来ていました
「ささくら なな」ちゃん
正式にパディーズの一員になってくれると嬉しいですね
さて。
練習内容を覚えている範囲で……
まずはキャッチボールから
初めてNAKAGIRIさんとキャッチボールをさせてもらったのですが、ボールが重い!
「バチンッ」といい音を響かせてグラブにちゃんと収まると気持ちがいいです
そしてボール回し
途中で次にどこに投げたらいいのか混乱したり…
気がついたら逆回転になっていたり…
楽しかったです
笑)

次はノック
試合を想定したノックです(なんというのでしょう?)
何度かポジションを交代しながらやりました。




最後に3チームに分かれて試合
試合にはNANAちゃんも参加しました
みんなで野球するのはやっぱり楽しい
たくさん動いて、次の日には案の定筋肉痛がやってきました(苦笑)
先週末は雪で練習が中止になってしまい、残念でしたね
20日はオープン戦ということで…
今年初の勝利に期待していますっ
今回の写真はNANAちゃんが撮ってくれました
まい

あったかくて気持ちよく練習ができました

ブログを書くのが遅くなってしまって…
今更ながらの更新でごめんなさい


この日はマネ希望の女の子が一人見学に来ていました

「ささくら なな」ちゃん

正式にパディーズの一員になってくれると嬉しいですね

さて。
練習内容を覚えている範囲で……
まずはキャッチボールから

初めてNAKAGIRIさんとキャッチボールをさせてもらったのですが、ボールが重い!
「バチンッ」といい音を響かせてグラブにちゃんと収まると気持ちがいいです

そしてボール回し

途中で次にどこに投げたらいいのか混乱したり…
気がついたら逆回転になっていたり…
楽しかったです

次はノック

試合を想定したノックです(なんというのでしょう?)
何度かポジションを交代しながらやりました。
最後に3チームに分かれて試合

試合にはNANAちゃんも参加しました

みんなで野球するのはやっぱり楽しい

たくさん動いて、次の日には案の定筋肉痛がやってきました(苦笑)
先週末は雪で練習が中止になってしまい、残念でしたね

20日はオープン戦ということで…
今年初の勝利に期待していますっ

今回の写真はNANAちゃんが撮ってくれました



あけました
おめでとうございました
いよいよ、2011年の活動が始まります
今日は、AYUMIさんも久しぶりの参加でした
転職先のネ〇レ商品の差し入がありました
わーい

ポカポカ陽気で練習日和でした
はじめは、キャッチボールで準備運動しつつ、
今年初のボール回し
お正月明けなのに、よい感じにつながってました~

ISHIGUROさんは、お休み中に投げ込みをしていたそうで、絶好調でした
OHUCHIさんの遠投の時の気合いが素晴らしいです
お次に内野ノック、ランナー付きです
YAMAUCHIさんのかたい守備をくずそうとするノッカーNISHIJIMAさんの計画(?)は失敗に終わったようです・・・

私とAYUMIさんもランナーとして、ちょっぴりお手伝い
ノッカーの打ったボールですが、ホームを踏めるとなんかうれしいです(笑)
お局AYUMIさんは、この練習で体力を使い切ったらしく、
ぐだぐだでした

そして、3チームに分かれての試合形式での練習です
レフトへの大きなヒットが何本かありましたー
ホームランが楽しみです


Aチーム 0点、Bチーム 2点、Cチーム 7点で、
Cチームの勝利でした

そして、今日もねこが

その後は、内外野ノック、ランナー&ピッチャー付き
ランナーを挟んだ時はどうするかなど、私も勉強になりました
TEARANOさんのバテたと見せかけて、盗塁
という頭脳プレー(?)がありました

↓ちょうど3塁とホームの間で、MURATAさんに追いかけられるNAKAGIRIさん

最後は、自主練習を10分くらい
ISHIGUROさんの新★変化球を見られると聞きましたが、
見逃しました

いつもの投手陣に加えて、NAKAGIRIさん、OHUCHIさんが投げ込んでいて、
今年の試合が楽しみです

今年もどうぞよろしくお願いします
今日のちゃらそうな1枚
NISHIJIMAさんの携帯のを見ている姿(笑)

今日中に筋肉痛のきた
知愛


いよいよ、2011年の活動が始まります

今日は、AYUMIさんも久しぶりの参加でした

転職先のネ〇レ商品の差し入がありました

わーい

ポカポカ陽気で練習日和でした

はじめは、キャッチボールで準備運動しつつ、
今年初のボール回し

お正月明けなのに、よい感じにつながってました~

ISHIGUROさんは、お休み中に投げ込みをしていたそうで、絶好調でした

OHUCHIさんの遠投の時の気合いが素晴らしいです

お次に内野ノック、ランナー付きです

YAMAUCHIさんのかたい守備をくずそうとするノッカーNISHIJIMAさんの計画(?)は失敗に終わったようです・・・

私とAYUMIさんもランナーとして、ちょっぴりお手伝い

ノッカーの打ったボールですが、ホームを踏めるとなんかうれしいです(笑)
ぐだぐだでした

そして、3チームに分かれての試合形式での練習です

レフトへの大きなヒットが何本かありましたー

ホームランが楽しみです

Aチーム 0点、Bチーム 2点、Cチーム 7点で、
Cチームの勝利でした

そして、今日もねこが

その後は、内外野ノック、ランナー&ピッチャー付き

ランナーを挟んだ時はどうするかなど、私も勉強になりました

TEARANOさんのバテたと見せかけて、盗塁


↓ちょうど3塁とホームの間で、MURATAさんに追いかけられるNAKAGIRIさん

最後は、自主練習を10分くらい

ISHIGUROさんの新★変化球を見られると聞きましたが、
見逃しました


いつもの投手陣に加えて、NAKAGIRIさん、OHUCHIさんが投げ込んでいて、
今年の試合が楽しみです

今年もどうぞよろしくお願いします


NISHIJIMAさんの携帯のを見ている姿(笑)

今日中に筋肉痛のきた
